2017年01月01日

【日記・日常】 あけましておめでとうございます

 大転換の一年でしたが、まだしばらく続きそうです。


 今年も二年参り行ってきました。20170101_1.jpg
路面に残った雪も少なく、天気も良い日でした。
まぁ、マイナス5℃とかでしたけど。

 盛岡八幡宮到着時 23時50分だったので、
列が伸びてて、今一どの列かわかんない状態でしたが
列なりに移動していきました。

 今年もお賽銭は2017円。

 定番のおみくじで、吉を引いて珍しく追加購入なし。
(ふつーは追加購入なぞしないが)
今年は色々諦めモードで。

 帰りに恒例のお蕎麦をいただいて
追加で大黒様と恵比寿様にお参り。
例年より随分人が少ないような気がする。


 とりあえずしばらくの目標は山梨脱出・・・なのかな。
結果的に色んな職場転々としたから
今の会社での出世とか望むところではないし
割り切って転職できる環境をつくることは悪くないはず。

 そういえば危険物取扱者免状取ってなかったから
その辺を取っておいて、あと簿記も受けてみようか。

 運転免許も取りたかったんだけど
今の週休1日状態では、ほぼ無理。
河口湖では教習所が17:30で閉まるし
固定休日では取れない学科もある。
さて、職場と交渉して何とかできるもんだろうか?

 造形趣味も再開したいですね。


 今年も、お仕事関係がグダグダでスタートする1年の始まり。
上手くいきますでしょうか。
 
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他趣味ブログへ 
 
posted by BFN at 07:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月11日

【日記・日常 】 印鑑購入〜リピートです

河口湖近辺って、盛岡とたいして気候変わらんのだよなー。
こんばんわ BFNです。

 本日、頼んでいた印鑑が届きましたのでネタ投下。

 河口湖本社に転勤になって、
めっきり認印の使用頻度が減ってしまいましたが
それでもちょこちょこ使うこともあります。

 んで、3年前に新調した銀行印同様
認印のほうも経年劣化によって欠けてきたので
(2013年10月11日記事参照)
以前から欲しいと思ってたフルネーム印鑑を
同じところ、ハンコワークスドットコム さんに注文することにしました。

 うん、相変わらず簡素ながら20161211_1.jpg
良い梱包ですね。
 
 
 
 
 
 
 前回同様、20161211_2.jpg
チタン印材・サファイヤの 「アタリ」です。
認印なんでサイズは10.5mm仕様。
ついでに印鑑ケースも注文しました。

 最初の印影確認では、
姓と名を2行の縦書きで送ってきたので
(フルネーム印では、そちらのほうが一般的)
フルネームすべてを1行にする印影に
変更してもらっての注文でした。

 事前に印影イメージを確認できるサービスも注文印鑑の良いところですね。

 まぁ、使用目的からすれば、ホントはシャチハタ印でも良いんでしょうけど
今度、盛岡から同じ苗字の人が転勤してくることにもなったし
会社でフルネーム印をシャチハタで作ってもらうこともできますが
その場合、2行印になることは確実なんで
差別化したいってのも有った。

 うん。良いですね。20161211_3.jpg
左から 実印 銀行印 認印 です。
同じ仕様で揃えて正解かな。
 
 
 
 
 
 ケースは市販品なんで・・・ 20161211_4.jpg
ちょっと実印が大きさ合わないかなー。
もっと良いのがあれば購入したいところ。
まぁ、じっくりと見つけますか。
 
 
 
 
 こちらも相変わらず良い彫りですね。20161211_5.jpg
昔ながらの手彫りに近いイメージの深彫りで
印影も通常フォントとは 
ちょっと変えてもらってます。
同じ印影にならないのが売りの所ですし。
 
 
 チタン材は長く使えるので、デザインが気に入らない
とかにならない限りは、一生使えるでしょうから
事あるごとに使っていきたいと思います。
 
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他趣味ブログへ 
 

ワークス チタン印鑑(サファイア宝石付) 10.5mm(ケースなし)【送料無料】【実印・銀行印・認印・ハンコ・個人印鑑】

価格:9,801円




【チタン/印鑑/はんこ】奇跡の彫刻美 ワークス チタン印鑑(ガーネット宝石付) 10.5mm (ケースなし)【送料無料】【実印・銀行印・認印・ハンコ・個人印鑑】

価格:9,801円




【印鑑ケース・はんこケース・朱肉付 】安心良質の枠採用 牛もみ皮ケース10.5mm用

価格:930円



 
posted by BFN at 22:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月26日

【日記・日常】 おニューPC初期設定&SSD換装

 河口湖は突然の雪&氷点下でしたわよ。
こんばんは BFNです。

 結局、初期化したPCですが
謎のループエラー複数種類とか、ディスクの稼働率100%現象とか
もろもろの不具合頻発でうまく復調してくれませんでした。
OneDriveもうまく繋がらないし。

 んで、しょうがないので新しいPC購入です。

 今回も東芝機です。20161126_1.jpg
まぁ、旧PCのサルベージデータを
そのまま移植できるし
引っ越ソフトも使えるので。
17インチから15インチモデルに変えてます。

 ついでに今回導入検討したのがSSDモデル。
しかしながら東芝のSSD機ってやたらと高い。
そんで、比較対象になってるのか今回購入のハイブリッドドライブSSHDモデル。
なんかキャッシュ部分にSSDを使って
SSDの速度と、HDDのコスパの良いとこ取りをしたものらしいけど
基本はHDDなのでSSDほど速度は出ないし、
HDDの衝撃弱さはそのままなので
・・・悪いとこ残しじゃね? と思ってしまった。

 性能の割には価格が安いのでOKとして
購入してからSSD化してみることにする。
HDDを乗せ換える(換装というらしい)のは初めてだけど
何事も経験ということで。

※購入後、東芝のお客様登録してからWEBダイレクトショップで買うと
 SSDモデルが大きく値引きされることを知って凹むことに。


 まずはふつーに初期設定。20161126_2.jpg
この段階では
特に認証とかの設定まではしません。
 
 
 
 
 
 別途購入したSSDに20161126_3.jpg
HDDのクローン化を行おうとしたんですが
どうも容量が HDD(元)>SSD(先) だと
色々難しいみたい。
HDD(元)の中のデータが少なくても、
全体の容量に依存するのね。
結局うまくいきませんでした。

 仕方がないので、こんなこともあろうかと
予め作っておいた回復ドライブ(旧名称リカバリディスク)での復帰を試みます。
まずは HDD→SSD に物理的差し替え。20161126_4.jpg

 あ、スペーサー買い忘れた。
(HDD厚さ9mm、SSD厚さ7.5mm)
ま、あとでまた付けよう。
 
 
 
 回復ドライブから起動してっと。20161126_5.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 とりあえず上手くいきました。20161126_6.jpg
なんかちょっとだけ仕様が変わってますが。
概ね問題なしってことで。
 
 
 
 
 
 んんん?20161126_7.jpg
パーテーションの位置がちょっと変?
リカバリ領域が変わってるのか?
まぁ、使用には問題ないのでこのままで。
 
 
 
 
 最後にメモリも増設してデュアル化。20161126_8.jpg
8GB→16GB へ。
これまでにない高速マシンになってくれました。
いいですね。 電源入れて立ち上げまで30秒以下とか。
 
 
 
 今回外したHDDを、旧PCの入れたら使えないかな?
とも思いましたが、どうもWindowsの新規入れ直しになるっぽい。
まぁ、そこまでして使うこともないので、基本放置で。
あとはSSDの寿命問題があるみたいですが
これは使用頻度次第なので、実地検証ですかね。
 
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他趣味ブログへ 
 

CFD販売 SSD 512GB 2.5inch TOSHIBA製 内蔵型 2.5→3.5inch変換マウンタ付 SATA6Gbps CSSD-S6T512NHG6Z

新品価格
¥22,360から




CFD販売 SSD 480GB 2.5inch TOSHIBA製 内蔵型 2.5→3.5inch変換マウンタ付 SATA6Gbps CSSD-S6T480NMG1Q

新品価格
¥13,980から




Transcend ノートPC用メモリ PC3L-12800 DDR3L 1600 8GB 1.35V (低電圧) - 1.5V 両対応 204pin SO-DIMM (無期限保証) TS1GSK64W6H

新品価格
¥4,700から




サンワサプライ HDDコピー機能付きSATA - USB3.0変換ケーブル 1.0m USB-CVIDE4

新品価格
¥3,082から




Cyberplugs SATA-USB 3.0 変換アダプタ 2.5インチ HDD SSD など 専用 アクセスランプ追加 50cm

新品価格
¥1,580から




サンワサプライ 下L型シリアルATA3ケーブル 0.5m TK-SATA3-05SL

新品価格
¥646から



posted by BFN at 21:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月13日

【日記・日常】 西湖にサイクリング(嘘

 なんでちょっと金回りが良くなると出費案件が増えるんだろ・・・
こんばんは BFNです。

 昨日西湖に行けなかった(行かなかった)腹いせに
本日行ってきました(なんか違う)

 いつもの如く休日出勤だったんですが
珍しく早上がりだったんで、帰宅したのが16:00前。
日も高目だし気候も良いので、
気になる西湖までのルートを自転車で行ってみることにしました。

 事前の調査で、自転車ナビによると
現住所から西湖まで約7kmで、最後の方の1kmくらいは
標高差75mを一気に上がる表示になってたので
こりゃバス移動かなと昨日まで思ってました。
 でも最後の7〜800mくらい押して行けば登れなくもないのか?
と思ったので、とりあえず行ってみることにしました。

 無駄にアクティブである(笑)


 ナビを見ながら進んで20161113_1.jpg
問題の坂の入り口に到着。


 うげ・・・山道じゃないけど結構あるな。


 単純計算で道路勾配7%以上か。20161113_2.jpg
こんなのがしばらく続きます。
シティサイクルで登るのは、ちと無理。

 ツーリングバイクとかと
すれ違い、追い越され
西湖でキャンプでもするのか?
それとも1周観光? などと思いつつ。
押しながら登っていくこと約10分で西湖が見えてきました。
時間的には16:30すぎたところですが20161113_3.jpg
すでに日は山に隠れて、
薄暗くなってきてます。
 
 河口湖とは違って、かなり静かですね。
道路も細めで車が近い。
陸からルアー投げられるところを探してみましたが
とにかく岸が狭い。
溶岩地帯とは聞いていましたが、こりゃボート中心しかないわな。

 んで、このまま西湖1周しようかとも思いましたが
暗くなるのが早かったので、余裕をもって帰ることにしました。
貸しボートのお店とバス停の時刻表もチェックしたので
この情報は次の機会に有効利用しようと思います。




 しかし、暗くなった帰路で悲劇は起こりました。
西湖入り口にあるトンネルにて
道が細めのため、通過時にはトンネル内歩道を走ってきました。

 帰りもそうしようかと、トンネル内歩道に入ろうとしたら
歩道の端っこが坂ではなく段差になってて
気づくのに遅れてしまった・・・
(来るときには入り口が坂になってて、一段高い歩道を走ってきた)

 段差の高さは40cm程度。
28インチのタイヤでは乗り越えられず
あえなく衝突です。

 タイヤはパンクせず、リムも曲がりませんでしたけど
フロントフォーク・・・曲がっちゃいましたよ。
タイヤを回してみると、どこにも当たってないのに摩擦音がします。
車軸のハブダイナモが偏心してるみたいです。

 あー、フレームがいっちゃったってことは
廃車ですかね。


 通勤にも使ってるものでもあるし、
原付は盛岡に行かないと免許も取れないので
早急な買い替えが必要になりました。
また出費が・・・

 気になってたクロスバイク系で行くか
シティサイクルの多段(7段くらい)系でいくか
悩むところだ。
 
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他趣味ブログへ 

シマノ ロッド ルアーマチック ベイト B66ML

新品価格
¥4,750から




シマノ リール 14 バルケッタBB 301HG (左)

新品価格
¥13,217から




ダイワ(Daiwa) リール 15 ライトゲームICV 150H-L

新品価格
¥10,115から




ダイワ(Daiwa) リール クリスティア ワカサギ CR III マットブラック

新品価格
¥10,759から




ダイワ(Daiwa) クリスティア リールカバー

新品価格
¥712から




ダイワ(Daiwa) クリスティア ワカサギ 可変アダプター ブラック 861496

新品価格
¥1,290から




シマノ ロッド ワカサギマチックシステム穂先 SHS04

新品価格
¥3,580から




シマノ ロッド ワカサギマチックシステム穂先 SHS02

新品価格
¥3,580から




ダイワ(Daiwa) ベイトボックス クリア

新品価格
¥1,004から




(コスビー)cosby 防水 防寒 スノー ブーツ メンズ レイン シューズ ウインター メンズ ビーン ブーツ 雨 雪 46(28.5cm〜29cm相当) D/Brown ダーク・ブラウン

新品価格
¥3,218から




ティゴラ(TIGORA) メンズ ウォーキングシューズ (TRW1004) ブラウン 29

新品価格
¥7,999から




[ワールドマーチ] WORLD MARCH カジュアルシューズ WM2300 WM2300 ダークブラウン(ダークブラウン/JP29)

新品価格
¥11,500から



posted by BFN at 22:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月11日

【日記・日常】 PCやっと復帰〜結局初期化したけど

 富士山の雪化粧がきれいな日でした。
こんばんは BFNです。

 ここ2週間ばかりPCの復旧に努めてて
パソコンなし生活っぽい感じでした。

 Windowsのアップデートをいつものようにかけて
更新プログラムを反映させるべく再起動かけたら

 こんな画面になって20161110_1.jpg
スタートメニューすら出ないまま
自動的に再起動。
それを延々と繰り返すという
見たことない不具合に。

 タブレット片手に調べてみると
プログラムの更新に、
何らかの不具合があったときに
更新不具合→自動修復→更新不具合→自動・・・
と繰り返してしまうらしい。

 これだからWindows10は・・・


 修復をこころみるけど20161110_2.jpg
リカバリディスクなんか作ってないし、
復元ポイントなんて頻繁に設定してない。
そもそも自動修復が効かないわけだから
・・・初期化しなきゃダメ?



 仕方がないので、データのサルベージ開始。
メーカーのPCなんで、付属のソフトでその辺りはできるはずだったんだけど
読み出しの途中で、同じところで何故か止まる。
もしかしてHDDも物理的に壊れたか?

 特定のデータ部分を除いてサルベージは何とか完了。
最近の書き込んだデータ部分だったんで
そのデータだけのエラーだったかもしれない。


 んでもって、意を決して初期化20161110_3.jpg

 購入時のWindows8に
戻ってしまいました。



 しかし、ここからがさらに長かった。
ネットに接続するためのプロバイダ認証IDやら
PCそのものの認証IDやら、ソフトのプロダクトキーなど諸々
盛岡のアパートに置きっぱなしだった・・・(凹

 仕方がないので、急遽帰省申請して週末に盛岡帰宅。
無事諸々を入手して入力したら
こんどはPCの動作がやたら重い。
一応、物理的破損も疑ってチェックディスクかけてみて
異常は発見できなかったけど、その最中も重い。

 HDDの稼働率とか調整して必要なソフト入れて
昨日あたりから、やっと以前の水準に近いところまで復旧しました。
正味2週間ってところですかね。

 まぁ、更新祭りは続いてるので(更新160件とか通知が・・・)
正直、一抹の不安は残ってますから
新規購入も検討でしょうか。
3年かー 短かったなー。
 
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他趣味ブログへ 
 

CFD販売 SSD 512GB 2.5inch TOSHIBA製 内蔵型 2.5→3.5inch変換マウンタ付 SATA6Gbps CSSD-S6T512NHG6Z

新品価格
¥22,360から




CFD販売 SSD 480GB 2.5inch TOSHIBA製 内蔵型 2.5→3.5inch変換マウンタ付 SATA6Gbps CSSD-S6T480NMG1Q

新品価格
¥13,980から




Transcend ノートPC用メモリ PC3L-12800 DDR3L 1600 8GB 1.35V (低電圧) - 1.5V 両対応 204pin SO-DIMM (無期限保証) TS1GSK64W6H

新品価格
¥4,700から




サンワサプライ HDDコピー機能付きSATA - USB3.0変換ケーブル 1.0m USB-CVIDE4

新品価格
¥3,082から




Cyberplugs SATA-USB 3.0 変換アダプタ 2.5インチ HDD SSD など 専用 アクセスランプ追加 50cm

新品価格
¥1,580から




サンワサプライ 下L型シリアルATA3ケーブル 0.5m TK-SATA3-05SL

新品価格
¥646から



posted by BFN at 00:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月08日

【日記・日常】 河口湖に釣りに行ってきました

 えー、バスなんて釣れませんよ。
こんばんは BFNです。


 まぁ、予定通りというかなんというか
河口湖にルアーフィッシングに行ってきました。

 朝起きて準備して、さー行くぞ となってドア開けたら
土砂降りにまではなってないけど強い雨でした。
さすがにテンションも下がって、ポチポチとモンストやってたら
小降りになってきたんで9:30ごろ再度出発。

 途中のセブンイレブンで釣り券を購入して
アタリを付けていたポイントに向かいます。


 釣り道具は、盛岡での引っ越し時
8割がた処分してしまったので、山梨で全部新規購入したもの。

 事前に仕事帰りと、休日に河口湖を2周ほどまわって
様子を見てアタリを付けていたので
今回はそこに向かったわけです。

 12:30くらいまでは20161008_1.jpg
雨が強くなったり弱くなったりで
中断しながら移動しながらの投擲(違)
10:00−14:30くらいで色々試しました。
昼過ぎに日差しが暑くなってきて風も強くなって
ポイントにルアーを投げれなくなってきたので
納竿です。

 同僚に薦められてたミノー中心に攻めてみましたが
小さいニジマス?1匹釣れただけで終わりました。
んー、厳しい。
 周りにいた人も、ボートでめぐってた人たちも
バスを釣り上げてた人は一人も見ませんでした。
河口湖は釣れないと聞いてたけど、これほどとは。
餌釣りだったらどうなってたんだろうかという興味はある。

 ま、今回は道具の使い勝手とか
要不要のお試しということで。


 んで、個人的には、すごくカルチャーギャップというか
イメージギャップがすごかった。

 ルアーフィッシング自体、高校の時にちょっとやって
盛岡の四十四田ダム ダム湖で
根掛かりでルアーを結構無くして以来やってなかった。

 まー、訳も分からず始めて、訳も分からずやめた感じだったんですが
当然、道具の選択とかもテキトーだったため
「こんなもんか」って感想だったわけです。

 その後は、もっぱら延べ竿での北上川、雫石川での
鯉、ナマズ、ウグイ他の五目釣りばっかで
それなりに釣果を楽しんでたんですが
今回、約25年ぶりにリールとか買いなおしてみて使ってみて驚いた。

 今の道具ってすごいのね。

 竿は軽いし、ラインはいろんなの有るし
ルアーはよく飛ぶし、リールは動き良いし。

 竿・・・延べ竿も新調したんだけど、昔使ってたグラスロッドより
    今回買ったカーボンロッドは半分近くの重量で
    取り回しがやりやすい。
    しかもルアーの挙動が、すごく伝わってくる。
    安物でもこのくらいなんだー と思った。

 リール・・・ハズレがあると聞いてたんですが、良い動きでした。
    本来なら、釣り方によって種類を選ぶんでしょうが
    ま、今回は。

 ライン・・・PEラインすごいですね。
    これまでナイロンライン使ってましたが、
    1.5号の太さで20lb(強度)とか、なんの冗談かと思いましたが、マジでした。
    水草いっぱい釣りましたが(笑)全然切れない。
    ナイロンだと1.5号で6lbくらいですもんね。
    これならもっと細くても良い。

 ルアー・・・ミノー使いましたが、水中での挙動がすげー。
    水深の深いところで、動きを観察しながら巻き上げてみたところ
    ルアー巻き取るだけで、小魚がフリフリ泳ぐような
    感触と動きがリアルに出る。
    これは薦めるだけのことはある。

 これまでの少ない経験から、リールにラインを巻くとき
50mくらい巻けば十分だろう(それくらいしか飛ばせなかった)と思ってたら、
ちょくちょくスプールからラインが全部出てしまうことに。
強風に流されたってこともあるが、ずいぶん遠くまで飛ばせるもんだと驚きました。
次回は、もっと細いラインで100m巻いておきましょう。


 道具を買いそろえるときに、調子に乗って散財してしまいましたが
後悔はしてない。
でも素人なんで、釣果が無いのは面白くないので
西湖とか管理釣り場とかも行ってみたいですね。
ボート使うとジャケットとか買わなきゃならんので
たぶんそっち方面はやらない。
 
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他趣味ブログへ 

シマノ ロッド ルアーマチック スピニング S60L

新品価格
¥4,491から




シマノ リール アリビオ 1000 2号糸付

新品価格
¥3,038から




シマノ リール 13 ナスキー 1000S

新品価格
¥7,940から




ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド ソルトウォーターPE 150m 16lb ホワイト 04301

価格:2,617円




YGKよつあみ リアルスポーツ G−soul X8 アップグレード 200m 14lb【あす楽対応】

価格:4,590円




YGKよつあみ YGKよつあみ リアルスポーツ G−soul X4 アップグレード 200m 0.6号/12lb サテライトシルバー【あす楽対応】

価格:1,900円




スミス(SMITH LTD) ミノー D-コンタクト 72mm 9.5g TSレーザー

新品価格
¥1,582から




スミス(SMITH LTD) ミノー D-コンタクト 72mm 9.5g ワカサギ

新品価格
¥1,998から




スミス(SMITH LTD) ルアー D-コンタクト63 ヤマメレーザー 8

新品価格
¥1,512から



posted by BFN at 21:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月21日

ネタの棚卸しと整理と動作確認

シマノ ロッド ルアーマチック スピニング S80L

新品価格
¥5,076から




シマノ ロッド ルアーマチック スピニング S60L

新品価格
¥4,491から




シマノ リール 15 セドナ 1000

新品価格
¥4,173から




シマノ リール 15 セドナ 2000

新品価格
¥4,500から




シマノ リール 13 ナスキー 1000S

新品価格
¥7,940から




生地 ソーイングセット ブライダルソーイングノーション 12点セット 1910 【送料無料】 |裁縫セット|裁縫道具|ソーイング|贈答用|プレゼント|結婚祝い|母の日|1910裁縫セット|通販|

価格:5,965円




生地 ソーイングセット ブライダルソーイングノーション 17点セット 1910 【送料無料】 |裁縫セット|裁縫道具|ソーイング|贈答用|プレゼント|結婚祝い|母の日|1910裁縫セット|通販|

価格:9,093円




生地副資材 ソーイングセット サンコッコー ソーイングセット SUN80|裁縫セット|学校教材向け|小学校|小学生|女の子|男の子|シンプル|手作り|裁縫箱|ソーイングセット|

価格:3,888円

感想(2件)




【送料無料】【あす楽】裁縫セット プレミアムブラック ♪ 国産裁ちばさみ 小学生 男の子 女の子 に人気 大人も使える かっこいい コンパクト 男女兼用 ソーイングセット 裁縫箱 シンプル ソーイングボックス 学校教材 家庭科 黒 【HLS_DU】【RCP】【RSL】

価格:3,480円




生地副資材 ソーイングセット トレミーソーイングセット うす型タイプ ブラック|ミササ|男子|無地|黒|ブラック|家庭科|手芸|裁縫道具|裁縫セット|ソーイング|

価格:2,851円




クレハ(KUREHA) シーガー R18フロロリミテッド 100m 10lb クリアー

価格:1,365円




ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド ソルトウォーターPE 150m 16lb ホワイト 04301

価格:2,617円




ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド ソルトウォーターPE 150m 30lb ホワイト 04304

価格:1,944円




YGKよつあみ リアルスポーツ G−soul X8 アップグレード 150m 22lb【あす楽対応】

価格:2,754円




よつあみ(YGK YOZ-AMI) G−soul X4 アップグレード PE 200m 12lb サテライトシルバー

価格:1,821円




シマノ(SHIMANO) BS−252I XEFOラージショルダーバッグ ブラック BS-252I ブラック

価格:6,990円




シマノ(SHIMANO) ロッドケース STRAIGHT RC-025P 155S シマノブラック

価格:6,013円




スミス(SMITH LTD) D−コンタクト タイプ2 63mm 05 TSレーザー【あす楽対応】

価格:1,798円




スミス(SMITH LTD) D−INCITE(D−インサイト)44 44mm ヤマメレーザー

価格:1,603円




スミス(SMITH LTD) D−INCITE(D−インサイト)44 44mm TSレーザー

価格:1,603円




スミス(SMITH LTD) D−コンタクト 63mm #13 ワカサギ

価格:1,700円




サンライン(SUNLINE) ライン ベーシックFC 300m 4lb/1号

新品価格
¥718から




サンライン(SUNLINE) ライン ベーシックFC 300m 10lb/2.5号

新品価格
¥820から




スミス D-コンタクト 41 オレンジレーザーヤマメ

新品価格
¥1,382から




スミス(SMITH LTD) ルアー D-コンタクト63 ヤマメレーザー 8

新品価格
¥1,512から




スミス(SMITH LTD) ルアー D-コンタクト63 TSレーザー 7

新品価格
¥1,652から




スミス(SMITH LTD) ルアー D-コンタクト72 13 ワカサギ

新品価格
¥1,598から




ダイワ(Daiwa) ロッド 波路 硬調 80

新品価格
¥9,796から




ダイワ(Daiwa) ロッド 波路 硬調 70

新品価格
¥8,460から




【Amazon.co.jp限定】DRIFTERS Blu-ray BOX (特装限定生産)(特典:「特製ドラマCD」&「描き下ろしキャラファイン[豊久×信長]」&漂流者特製イラストカードセット付き)

新品価格
¥37,800から





posted by BFN at 00:02 | Comment(2) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月31日

【日記・時計】 ナースウォッチ運用中〜2カ月経過

夜は ちょっと肌寒くなってきましたね。
こんばんは BFNです。


 仕事の現場で使用する時計の続き。
ナースウォッチと言う名の懐中時計運用中です。


 ・・・なぜ2つもある・・・20160831_1.jpg

 まぁ、良しとして
鎖付きの仕様ですので、
通常の懐中時計としても使用できます。
この辺がお得意なのが、
われらがシチズンブランド(違)


 重さは、前回の中華時計よりも若干軽いです。20160831_2.jpg
それでも金属製のケースなんで、
少々重さは感じますね。
 
 
 

 こちらもちょっと裏蓋開けてみました20160831_3.jpg
こっちも 「NO JEWELS」 の文字があった・・・
あー、地板 こっちもプラだったか。

ま、値段相応で しゃーなしだ。
歪みが無いだけ良しとしよう。


 9月で2カ月以上使用していますが
胸元にある時計は使用頻度高いです。
油の付いた手で、容赦なく触れるのも想定通り。

今後も使っていきます。
 
にほんブログ村 その他趣味ブログへ にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ   
 

ナースウォッチ 看護師 AA96-0004 パルスメーター付 蓄光 脈拍数計算尺 CITIZEN シチズン 看護婦 FREE WAY フリーウェイ ポケットウォッチコレクション 女性用 レディース 提げ時計 正規品 送料無料 lucky5days

価格:3,380円



 

ナースウォッチ 見やすい逆さ文字盤 ホルダーウォッチ 男女兼用 シンプルな薄型懐中時計

新品価格
¥1,590から




【Ostory】ナースウォッチ クリップ 看護師用時計 逆さ文字盤 シンプルな懐中時計 (シルバー)

新品価格
¥1,980から




【Ostory】ナースウォッチ クリップ 看護師用時計 逆さ文字盤 夜光タイプ 懐中時計 (夜光)

新品価格
¥1,980から




SG 懐中時計 レディース 男女兼用 メンズ ナースウォッチ 看護師用時計 アナログ 逆さ文字盤 ピン式

新品価格
¥1,500から



posted by BFN at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月14日

【モンコレ・大会】 岩手TCG推進部隊コンベンション2016−14

盛岡、思ったより暑いですねー。
こんばんは BFNです。


 お盆休み利用しての帰省中ですが、午前中は用事ありで
午後から一ノ関に向けて移動開始。

 11日の潮水さん主催大会が盛況だった煽りもあってか
ちとモンコレの大会では無くなってました。
うん。 そんな時もある。

 とりあえずお土産のお菓子は、水菓子の一種。
マスカットの粒を加工したもの。
インパクトはあったようで、帰ってから私も食べてみましたが
ちょっと珍しい食感がよかったです。


 カードゲームではなくボードゲームを
もや美っち含めでやりました。
久しぶりに見た もや美っち、不健康的に痩せたような気がします。
他人のことは言えないけど。

 ボードゲーム パンデミックは、
時間が有ったら挑戦してみたいですね。
ちなみに紹介してる漫画は「放課後さいころ倶楽部 5巻」です(笑)


 大会(?)終了後は、5名ほどでお食事会。

 もや美っちは同窓会参加で
お店入り口前でお別れでした。
封時茶くんによろしくです。

 店選択〜入店時、少々ぐだぐだになりましたが
まぁ、満足な食事になりました。
みんなで食べるのが判ってるときには、
行先くらいは決めといた方が良いかなと思う今日この頃です。
次回は忘年会かな?


 駅前の看板から、来週末は一ノ関地ビールフェスタのようでした。
前日の18日には山梨に戻る予定なので
初日だけでも行けないのは非常に残念です。
仕方ないですね。
ブラック部署なので、休日出勤が入ってるのですヨ。


 いつか甲府市の大会に出てみたいと思いつつ
帰路について次第です。
 
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ トレーディングカード(ゲーム)へ 
 

パンデミック 日本語版

中古価格
¥6,020から




ブロックス (BJV44)

新品価格
¥1,679から




放課後さいころ倶楽部(5) (ゲッサン少年サンデーコミックス)


posted by BFN at 23:19 | Comment(2) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月12日

【日記・日常】 飲み物入れ物〜ボトル、タンブラー、アイスコーヒーメーカー

 お手ての機械油の匂いが、取れなくなりつつあります。
こんばんは BFNです。


 仕事のストレスもあり、
ブログはじめ趣味全般に動きが無くなりつつあります。
このままでは精神的にヤバイ方向に行きそうなので
多少強引にでも行動することで、
精神的にもアクティブに持って行こう・・・うん。
まずは週一ペースでの日記更新だ。


 さて、体力勝負の今の職場。
水分補給はとっても大事になってます。
なにせ1日に1万歩近く歩いてる仕事だからね。

 ペットボトルの飲料でも良いんですが、
1日に勤務時間中 2L以上水分取ってるので
毎日2〜3本買ってると、とっても不経済っぽい。

 そこでお世話になってるのが20160812_1.jpg
真空断熱ボトルの類です。

今使ってるのはこんな感じ。

 左3本のボトルは、象印のステンレスボトル。
480mlサイズ2本は、以前から使ってるモデルで
一ノ関にもたびたび持って行ってましたが、
山梨で同シリーズの350mlサイズを新たに購入しました。
現状、朝のコーヒー用です。
紙コップ自販機のコーヒーは少々足りないので、このサイズにしてます。
3本とも内側はテフロン加工なので、飲料全般でOKです。


 画像中央の3本は、今年購入のタンブラー。

 最初に買ったのは、右側のサーモスタンブラーで
雑誌やネットの評判が良かったので、蓋つきで購入したんですが
後から現物を見た瞬間「もしかして・・・?」と、購入した
左側2本のアスベル製タンブラー。
すこぶる性能が良いです。

 冷水での比較ですが、氷水を作って
サーモスとアスベルそれぞれのタンブラーに注いで
スティック氷1個を それぞれに落として放置したところ
サーモスの氷が無くなる時間(約5時間)でも、
アスベルの方は半分近くの氷の体積が残ってます。
開口状態でこれですが、蓋つきだと もっと差が開きます。
思わず色違いでもう一個買ってしまうほど。


 んで一番右のデカブツがアイスコーヒーメーカー。
普通のコーヒーメーカーじゃないのがニッチな製品の所以です。
氷の上に直接ドリップして、溶けた氷で冷やされた状態で完成する
「アイス」コーヒーメーカーです。
結構安定した味が出ますので、美味しいですね。


 タンブラーの方は、20160812_2.jpg
コンビニコーヒーマシンに
直接入れられるサイズをチョイスしてますので
(お店の人に断ってからね)
持ち運び用バッグも用意しました。
自転車で運ぶ際に、かごに入れたり
ハンドルにぶら下げたり。


とりあえずですが、結構使用頻度高いですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他趣味ブログへ 

サーモス アイスコーヒーメーカー 0.66L バニラホワイト ECI-660 VWH

新品価格
¥8,700から




サーモス 真空断熱タンブラー JDE-420 フタ・ソコカバーセット ブラック 420ml[サーモス(THERMOS) タンブラー]【あす楽対応】【送料無料】

価格:2,700円




【数量限定】象印 ステンレスマグ 0.36L SM-JD36-BA ブラック[象印 ステンレスボトル 0.5L未満]

価格:1,980円




アスベル 真空断熱携帯タンブラーTL370 ブラック 3251

新品価格
¥1,689から



posted by BFN at 00:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする