さて、とりあえずは生きてました(違)
9月に親の介護関係で、ちとごたごたして
親の住居の移動とか生活環境の変更とか色々やったので
結構な散財になってしまい
流石に貯蓄が心もとない状態になったし
再就職もあんまり上手くいってなかったので
リハビリ兼ねてアルバイトでもしなきゃなー、と探してみたが
それでもあんまりうまくいかない。
そんな中、体力的に続かなそうということで
敬遠してた職に応募してみたら採用されて
続けてたら「今年は残り少ないからアレだけど、来年から契約社員でどう?」
とか言われて、他が上手くいってなかったのでとりあえずOK出した感じ。
基本立ち仕事で続かなそうと思ってたが
逆に体力等戻ってきたので、特に肩回りに改善が見られるのがうれしい誤算か。
うむ。下手な考えはなんとやらの典型である。
ちょっと体重の落ち具合が気になるところではあるが
体調自体は良いし、足裏がピキッとくる以外は大丈夫っぽい。
それでも体力仕事って程でもないが
外回りも結構あるので体調には気を付けたいところ。
休日が比較的自由に取れないのが結構ネックか?
まずは経済的に立て直さないとなー。

