なんか去年とかわり映えしない画像ですが

一応、今年の物です(笑)
今回も恒例の仲間内ボーリングで6ゲーム。
23時回ったところで終了して、盛岡八幡宮へ移動。
到着時で23時45分だったので、結構並んでます。
天気も良く、雪も無いという参拝日和。
氷点下だけど、あんまり寒くないのは近年でも珍しい。
画像でもお月様がきれいに拝めてます。
今年もお賽銭は2016円。
自分なりのゲン担ぎみたいなものですが、特に由来とかは無い。
今年もおみくじで、一発目末吉を引いたので
またムキになって追加購入です。
200円の招き猫おみくじ・・・5回引いて全部白猫になる確率って
どのくらいだろう(全7色なはずなんだけど)
帰りに恒例のお蕎麦をいただいて
追加で大黒様と恵比寿様にお参り。
まだ並んでいる人に目をやると
今年はなんか犬を連れてきている人が目につく。
大型のダルメシアン(101匹いるヤツ)から、
小型のミニチュアダックス抱えてる人まで
様々である。
人が多いからか、犬も少々興奮気味ではあったが
それでもみんなおとなしい。
ま、おとなしいから連れてくることができるんだろうが
たぶん吠える犬でも連れてくる迷惑な参拝客もそのうち出るんだろうなぁ。
去年目標にした
やってみたいこと3つ
・新規スキルの取得
・業務規程に違反しない副業
・仙台方面の開拓(謎)
とりあえず
新スキル ネイルアート。
副業 できてない。
仙台方面の開拓 まったく行けてない。
あんまり達成感無いですね。
直近では、また時計修理技能検定があるので
1か月かけてモチベーションを上げていきましょうか。
今年は危険物取扱者免状でも取得しましょうかね。
さて、お仕事関係が波乱でスタートする1年の始まり。
今年は何がまってますやら。

