2015年07月26日

【モンコレ・大会】 岩手TCG推進部隊コンベンション2015-14

朝から天気予報で、赤地に太陽マーク。 そう、猛暑日ですた。
こんばんは BFNです。


 雨上がりに猛暑日とか、どんな拷問ですか。

 会場に着いて荷物を置き、まず確認したのは建物周りの地面。
このタイミングで雨→高温のコンボがあると
会場である「蔵のひろば」はセミだらけになる。
案の定セミの抜け殻がいっぱいでした。

20150726_1.jpg 日中もセミの大合唱。
あの狭い庭公園(10×15mくらい?)に、
推定100匹以上の鳴き声です。
毎年のことなので、
まだ地面の下には1000匹以上居ると予想される。
うひぃー。
 
 
 
 
20150726_2.jpg画像のような感じで、手の届くところにも
いっぱいとまってる状態。
手で捕まえると、
うるさいほど鳴くので木に戻すと
鳴き止むという。
 
 
 
 
 参加者も集まったので大会開始です。

 午前の部、個人大会ブロッコリーオープン 6名参加。
鉄巨兵デックで かわろさん優勝。

 午後の部、個人大会限定構築ネオスタンダード 6名参加。
クロスボーンデックで 木乃にぃさん優勝。


 保坂くんがバナナを房(ふさ)でもってきて笑った。
しかも帰る時に食べた後の皮を置いていくとは思わなんだ。


 ちょっと気になったのがingress活動。
直射日光の下でタブレットを使ってると、電池の過熱が異様に早い。
すぐに過熱を抑えるために省電力モードのモニターに切り替わってしまう。
なんか早すぎるので、日光だけではなさそうだが
よくわからん。


 8月から10月までの大会日程をホワイトボードに書いて一応予告。
特殊構築戦は土属性と風属性もやりましょうかね。
聖と魔は・・・ちょっとやらないかも。


 次回は、
ネオスタンダード+ブシオープンの予定です。


よろしくお願いします。
 
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ トレーディングカード(ゲーム)へ 
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック