こんばんは BFNです。
特に何もなく、ふつーに進軍開始。
ちょっと違うのは、いつものカバンではなくて
出張カバン1個に全荷物なところ。
久しぶりに、肩に内出血できました(笑)
それでも一関に着いて会場の前まで来ると
パクラー君らが、何やら怪しいものを広げている。
ドンジャラ(?)の一種っぽい。
・・・AKBものでした。
会場準備中から開始まで説明書読みつつやり始める。
木乃にぃさんと、眺めつつ大会開始。
午前の部、ジャッジ主催 ショップ大会オープン 12名参加。
蟻キュリアデックで 木乃にぃさん優勝。
午後の部、ジャッジ主催 ショップ大会ネオスタンダード 12名参加。
歌姫デックで 木乃にぃさん優勝。
前々日、ふにふにさんが掲示板に
ご苦労さんの意味も込めて、飲み会のお誘いを書いてましたが
ちとタイミング悪く、参加者極稀状態に。
致し方なしということで3人で飲むことにしました。
一関のオープン環境について少々対話。
様子を見て、ブロッコリーカードも使えるGオープン(仮称グランドオープン(笑))
Aレギュカードから全部使えるAオープン(仮称オールオープン)
の検討構想を含めてどうだろうかという話をする。
制限カードは考えなきゃならないので、すぐにはできないが
まぁ、気長に考えてみよう。
帰宅時に、少々待ち合わせて駅前の「庄や」へ。
アルコール濃度が好みに近いと3人で話をしつつ
ご苦労さん会を行う。
別の機会に改めてやっても良いか。
次回は、
ネオスタンダード+オープンの予定です。
環境的には現在のものを引き継ぎます。
よろしくお願いします。


【モンコレ> 岩手県一関市定例大会の最新記事】