2015年01月25日

【モンコレ・大会】 岩手TCG推進部隊コンベンション2015-02

 朝からちょっと遅刻です。
こんばんは BFNです。


 ちょっと余裕をもって駅に着いたつもりが
忘れ物に気がついて一時帰宅。
一本遅れた電車での進軍開始です。

 連絡入れよかなーとも思いましたが、だれが参加してくるかもわからんし
10時までには開場できるようだったので、そのままに。
→ 非難と心配されました。


 それから急ピッチで大会開始。

 午前の部、ジャッジ主催 ショップ大会オープン 10名参加。
ベリアルデックで 木乃にぃさん優勝。

 午前の部、ジャッジ主催 非公認大会ネオスタンダード限定構築 6名参加。
ナーガラジャデックで 木乃にぃさん優勝。


 午前の部は8レベル主体の大型デック率が、やたら高い。
4/10である。 一関ではちょっと珍しい。


 1月の後半大会は、お年玉プレゼンツの運搬が恒例になっている。
今日も荷物が重いのである。
今年は一関メンバーの申込率が少なかったため
当選者も少なかったが、荷物が重かった・・・
そんなこともある。


 大会が早めに終わったこともあり、大会後はボードゲーム大会の様相である。
今年もなんか新しいのを仕入れよう。
 一応、本大会があるので、
長くても20分以内に勝負が終わること、かさばらないことなどが理想だが
チョイスが難しい。
 今日、桜沢さんにもらった ボードゲーム同人誌も参考にしよう(笑)

 一関には、ボードゲームとテーブルトークのサークルがあるが
盛岡にはボードゲームのサークルは見たことが無い?
と、話をしたので、帰宅して調べてみたら、一応、やってるサークルがあるみたい。
月末中心の日程でイベントやってるとか。
機会を見つけてアクセスしてみるのも良いかも。


 次回は、
公認戦ネオスタンダード ×2 の予定です。
よろしくお願いします。
 
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ トレーディングカード(ゲーム)へ 
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。