2014年10月26日

【モンコレ・大会】 岩手TCG推進部隊コンベンション2014-20

 先ほど5度目にしてFAX成功。 大会報告がこんなにかかるとは・・・
こんばんは BFNです。


 朝、遅めに起きてしまい
ギリギリで電車に跳び乗る感じで進軍開始。
今の場所から一関に行く時間間隔が まだ慣れません。

 ingressも進めてますが、まだレベル3になってません。
あと1週間くらいかかるかなー。

 一関に着くと、駅前ポータル群が青くなってたので、経験値稼ぎ。
でも前回みたいに大会を遅れさせるのはヤバいので
移動もそこそこにしておきます。


 んで大会結果。

 午前の部、ジャッジ主催 ショップ大会オープン 10名参加。
蟻キュリアデックで 木乃にぃさん優勝。

 午後の部、ジャッジ主催 非公認大会ネオスタンダード 限定構築 10名参加。
ファラオデックで 保坂くん優勝。


 午前の部、木乃にぃさんのクリムゾン・クイーンの動きが怪しいのなんの。
ポカリっちが面喰ってたのが印象的でした。

 午後の部、ブロックV構築限定戦は予想外のデック使用率で
艦船3、バステト2、錬金系2、夢魔1、ワルキュリア1、ファラオ1
といったところ。
さすが一関である。


 石川さんの話では、
一関パワーナインさんでも大会開催ができるとのこと。
やるなら店舗主催になるだろうなーというのと
運営自体は店舗じゃなくて有志でやってもらいたいっぽい。
ちと条件が合わないのが惜しい。


 途中、モンスターコレクションの前身の話があり
ソードワールド系からの資料的な冊子の話になる。
文庫本サイズの「モンスターコレクション」なんて
どれくらいの人が知ってるんだか。

 その流れで、月変わりプロモーションカードについて予想を話しましたが
2月、3月分には、あのキャラクターでは?
という形に落ち着く。
みんなも予測してみよう。


 次回は、
ネオスタンダードと
非公認ネオスタンダード召喚術師戦(北京亭からの刺客編)です。
よろしくお願いします。

にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ トレーディングカード(ゲーム)へ 
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。