こんばんは BFNです。
朝晩は吐く息が白くなってきましたが
日中は20度前後あると、上着の扱いに困りますね。
天気が良いこともあって、ingressのポータルをハックしながら移動します。
盛岡駅周辺は、つい先日まで緑一色だったのに
いつの間にか青一色になってました。
順次ハックして行ったら、レベルアップ。
一週間目にして やっとレベル2エージェントです。
やっぱこのゲーム私には向いてないわ。
一関についてみると、駅前は緑陣営一色で
経験値稼ぎができん。
それでもアイテムを回収しつつ、会場の鍵を借りると
余計な歩きをしたせいで9:30を回ってしまった。
んー、良し悪しあるなぁ。
そんな感じで大会の結果。
午前の部、ジャッジ主催 ショップ大会ネオスタンダード 8名参加。
夢魔デックで あおくん優勝。
午後の部、ジャッジ主催 非公認大会オープン 限定構築 8名参加。
竜鳴の谷デックで 保坂くん優勝。
午前の部でペールを使った保坂君が
一回も戦闘をしないうちに山札の半分を失う悲劇に直面。
デック内容次第で そんなこともたまにあるのがモンコレである。
午後の部終了後、11月の特殊構築戦について会議。
話の流れで、温泉合宿とかでやった召喚術師戦をやってみることに。
運営方法は、ちょっと変えて
1回戦目使用の術師を ジャッジのダイスで一律決定。
2回戦目使用の術師は、残りの2種類からジャッジのダイスで決定。
3回戦目の術師は、残りの1種類を使用。
4回戦目の術師は、また3種の中からジャッジがランダム決定。
って形でやります。
詳しくはHPと掲示板で。
帰り際、またポータルを回収しながら会場の予約業務。
2月8日、2月22日、3月8日、3月22日 の4日間を押えました。
次回は、オープンと非公認ネオスタンダード ブロック3限定構築戦です。
よろしくお願いします。


【モンコレ> 岩手県一関市定例大会の最新記事】