曇ってたので、大丈夫だろーと思い
天気予報を確認せずに、一関に進軍開始。
東京予選に参加する人も居ると聞いたので
参加者少ないかなーと思いつつ会場準備。
案の定、ちょっと少なめの8人で大会開始。
大会の結果。
午前の部、ジャッジ主催 ショップ大会ネオスタンダード 8名参加。
魔剣エルフデックで あおくん優勝。
午後の部、ジャッジ主催 非公認ネオスタンダード 6名参加。
深海生物デックで あおくん優勝。
かわろさんのヨルムンガルドが良い動きしてた。
ヨルムンガルドの使い方も色々あるもんだなと。
午後の部は、思い付きと提案もあって
エレメンタル・ストーム オプション採用で運営。
非公認大会はこういうこともできるから楽しい。
しかし、ダイス目が偏り、フォーチュンを出し過ぎたため
ちょっと変な感じになってしまった。
機会があればもう一回やってみたいところ。
今回は新規のボードゲームを2つ導入。
一つは「どうぶつしょうぎ」 もう一つは「オイそれはオレの魚だぜ 」
オイそれはオレの魚だぜ は4人までの対戦が可能で、面白かったんだが
準備に時間と場所(面積)が必要だったため、ちと手軽にできない。
もうちょっと模索したい。
どうぶつしょうぎは、なかなか奥が深い。
しかし、基本的に1対1の対戦しかできないので
盛り上がりに欠ける。
2つとも微妙だったかもしれん。
帰宅時、1月までの会場予約を行って雨の中帰宅。
天気予報はしっかり確認せねばと、あらためて思いました。
次回は、オープンとブランニューの2大会です。
よろしくお願いします。


![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

![]() | 新品価格 |

【モンコレ> 岩手県一関市定例大会の最新記事】