とりあえず リベンジである。
というわけで、いまさら感も多少あるけど、

スマートフォン買ってきました。
チョイスは AQUOS Phone SH-12C ブラック。
GALAXY S2 と迷ったけど、こっちにしました。
被災地割引適用が、今日までだったので
諭吉さん1人を逃す手は無いなーといったところ。
昨日は、ちょいとむかつく対応されたので
今日は、マイショップ登録してあるドコモショップに行ってきました。
担当した方が、ちょっと オネェマン入った人でしたが
巧みな話術で、なかなか良い対応をしてくれました。
ついつい 入らなくても良さそうなサービスプランをつけてしまうくらい(笑)
ま、こちらも素人では無いので話術には話術を重ねる感じで対話してたら
1時間余りの対話の終盤には、世間話+愚痴が出てきましたけどね。
「被災地割引が今日までなんで、これから(の時間)がひどいですよぉ。
(その時点で18:10、閉店は19:00、残ってる受付推定20人)
今日は、いつ帰れるかわかりません・・・」
サービス業としては、やってはいけないことなんだけど(客に客に関する愚痴をこぼす)
・・・私って、どんだけ話しやすい人扱いなんだろー
買ったは良いですが、
今日は充電と内蔵データ見るだけです。

パケット定額契約を、7月からにしたんで
(さすがに6月の残り数時間のために、
一月分は払いたくない)
初期設定含め、本格的に動かすのは
明日からということで。
内蔵の3Dが、思ったよりも面白いです。
視差を使ったタイプですが、ちゃんと飛び出して見えます。
イメージ的には、書籍なんかにある3Dホログラムを動画にしたような感じに見えますが
非常に面白いですね。
同様の3D効果を持った、画像の撮影もできる機体なんで
これからが楽しみです。



勉強になりました。
ありがどう〜
参考になれば幸いです。